■ Mr.Olympia展示会参加レポート
・参加展示会:Mr. Olympia
・期間:2018年9月14日(金)〜16日(日)
・場所:Las Vegas Convention Center
毎年、米国ラスベガスで開催される、Arnoldに次ぐボディビルディングコンペティション、Mr. Olympiaと並行して開催される展示会に行ってきました。 ラスベガスコンベンションセンターで毎年開催されていますが、例年通り会場のステージ側1/4程をボディビルのコンペティションが占め、それ以外のスペースは各ブランドのブースでにぎわっていました。

・期間:2018年9月14日(金)〜16日(日)
・場所:Las Vegas Convention Center
毎年、米国ラスベガスで開催される、Arnoldに次ぐボディビルディングコンペティション、Mr. Olympiaと並行して開催される展示会に行ってきました。 ラスベガスコンベンションセンターで毎年開催されていますが、例年通り会場のステージ側1/4程をボディビルのコンペティションが占め、それ以外のスペースは各ブランドのブースでにぎわっていました。

金曜日から日曜日まで一般公開されるイベントには、ボディビルダーが競い合うだけでなく、小さな会場でWorld Strongest Manなど、力自慢を競い合うブースがあったり、参加者も楽しめる会場になっています。
また、人気ブランドブースには長者の列ができ、新商品のサンプルを試飲試食する人も多くいました。
今年はRainbow Unicornやこれまでにない味を各社が出していました。
また、人気ブランドブースには長者の列ができ、新商品のサンプルを試飲試食する人も多くいました。
今年はRainbow Unicornやこれまでにない味を各社が出していました。

ユニコーンって食べるもの?と思ってしまいますが、いわゆる「虹色のユニコーン」ということで味というより色で楽しませてくれるフレーバーとでもいうのでしょうか。各社味は異なるのだと思いますが、カラフルなフルーツやケーキなど、遊び心詰まった味のようです。
また、幅広い年齢層向け、または様々な用途向けに、プロテインパウダーのみならず、チップスやクッキーなど、手軽にプロテインを摂取する工夫が行われていました。
また、幅広い年齢層向け、または様々な用途向けに、プロテインパウダーのみならず、チップスやクッキーなど、手軽にプロテインを摂取する工夫が行われていました。
![]() |
![]() |
|
※プロテインチップス | ※プロバイオティクス入りアミノ酸グミ | |
健康志向ブームの止まらないアメリカでは、各種味も年々改良され、以前のドロドロのプロテインから現在はスムースなドリンクとなり、アパレルブースも増え、おしゃれなスポーツウェアでワークアウトする人も増えています。 これからは今まで以上においしく楽しく「美」を造る時代になりそうです! |