 |
|
|
|
こんにちは、SUPLINXのフルタです。
寒さと乾燥が押し寄せてきましたね。私は今週健康診断に行ってまいりました。血圧の数値が良く、お医者さまから「ワイン(ポリフェノール)を飲んでいるからですかね」と褒めて?いただきました。
「ポリフェノール」に関心があるけども、ワインは飲まないという方は 「アサイーエキス 540mg」をお試しくださいませ。
ポリフェノール10%(54mg)で若々しさを手に入れたい方にオススメです。
さて、今週は寒い季節の定番サプリ、風邪かなぁ?と思ったら「エキナセア」のご紹介です。
○エキナセア(エキナシア)とは
北アメリカ原産とされるキク科の多年草ハーブです。ギリシャ語で「ハリネズミ」を表すchinosという言葉が語源で、
花の中央部分の形状がトゲトゲしていることからついたという説があります。
その見た目から「パープルコーンフラワー」とも呼ばれており、また日本では「ムラサキバレンギク」の名称でも知られています。 |
 |
|
アメリカ先住民(ネイティブアメリカン)たちの間で古くから傷の治癒や健康ハーブとして利用されてきた歴史があります。
毒蛇にかまれた場合の解毒として用いたり、傷口にすりこんで利用していたという記録も残っています。
サプリメント以外にもハーブティーとしても飲まれていて、味にクセはなく他のハーブともブレンドしやすいハーブです。カモミールなど香り豊かなハーブと合わせたり、はちみつやレモンを加えて飲むのも美味しくいただけます。
○エキナセアの含有成分
エキナセアにはアルキルアミド、フラボノイドのといった体調キープに役立つ成分が多く含まれています。
☆こんな方にオススメです☆
・インフルエンザ、風邪の予防に
・喉のガラガラ感をケアしたい方
・ニキビケアのケアをしたい方
・むくみがちな方
エキナセア(エキナシア) 400mg 100粒の詳細はこちらから
|
|
| |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
copyright(C)SUPLINX. All Rights Reserved. |
|