花粉症が酷く鼻をかみすぎて病院に行くこともあります。
アレグラと併用して飲んでいますが、いつもよりも軽い気がします。
ただし、カプセルが大きくて少し飲みにくいです。
☆≪販売終了≫ケルセチン 500mgの商品説明
![]() |
春先や季節の変わり目もいつもスッキリ爽快な毎日でがんばりたいという人にオススメなケルセチンと相性のいいビタミンCを配合! さらに、柑橘フルーツから抽出したバイオフラボノイドも配合し吸収面で期待される「ケルセチン」サプリメントです。 ケルセチンはポリフェノールのひとつで、フラボノイドに属するフィトケミカル(植物性物質)です。タマネギやセロリ、リンゴなどに自然に含まれています。 |
気になる春先のグズグズや、日々の「ムズムズ」は遠ざけて、爽やかな毎日を目指す方の栄養補給として、ぜひお役立て下さい。 |
構造機能表示
・免疫作用をサポートします
・抗酸化作用をサポートします
・Supports Immune Health
・Powerful Antioxidant Formula
摂取目安・使用方法
・栄養補助食品として1日1回2粒を目安にお召し上がりください。
・食品ですのでどのように召し上がっても結構ですが、お食事とご一緒のご摂取をおすすめします。
注意事項
●次に該当する方は摂取前に医師に相談してください。
・医師による治療・投薬を受けている
・処方箋薬を服用中
・妊娠・授乳中
●高温多湿を避けて保管してください。
●お子様の手の届かない場所で保管してください。
※ページ下部に記載の「サプリメント等についてのご注意」も必ずご確認ください。
アレルギー情報
牛乳、卵、魚、甲殻類、木の実、ピーナッツ、小麦、大豆、イースト、人工着色料、砂糖、保存料は含まれておりません。
成分表示
(2粒あたり)
◆ビタミンC(アスコルビン酸として) 1000mg
◆ケルセチン 500mg
◆シトラスバイオフラボノイドコンプレックス 66mg
(レモン、オレンジ、ライム、タンジェリン由来)
(その他成分)
◆ゼラチン、ステアリン酸マグネシウム、二酸化ケイ素
生産国
アメリカ製
☆≪販売終了≫ケルセチン 500mgのクチコミ
【ご注意】クチコミはお客様の個人的な感想であり、当ショップでは内容の保証はできかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
クチコミを評価するにはログインが必要です。
-
-
-
楽になった気がします
-
-
-
-
NO系のおともとして
ムズムズ目的ではなく、実はNO系のスポーツサプリメントに対してより実感するための目的で購入しました。
※もう完全に自分の体での実験なので、やってみようかなという方は自己責任でお願いします。
で、実感のほうですが、パンプ感? というのを感じるようになりました。
今まではパンプ感ってなんだろう? これかな? この感覚なのかな?
という感じでよく判らなかったのですね。
でも、たいていのNO系製品に配合されている量のケルセチンは、こちらのサプリの一粒の量ほど多くないので、やっぱり真似される方は重ねて自己責任でよろしくお願いします。
-
-
-
-
-
-
時期的な体調管理に!
以前は年中を通してヒスタミン等のハーブを飲んでいましたが、身体に抵抗力がついたのか慣れすぎたのかは分かりませんが実感が薄れてきたのでこちらに切り替えてみました。私の場合、飲んで数日目から実感がありました。たくさんの種類を摂取するよりも単品使いの方が実感があったので、身体に合わせて飲んでいきたいです。価格も◎ですね!
-
-
-
-
-
-
健康キープに
ケルセチンがいいと聞いて、一番価格が安いこちらを購入。ケルセチンは最低6ヶ月は続けないと実感がみられないと言われていて、まだ3ヶ月目に入ったところなので、はっきりとしたことはわかりませんが、なんか良い感じです。
-