プロテイン | ロサンゼルスから直送!高品質と低価格を両立できるアメリカのサプリメント専門店

プロテイン

日本のプロテインユーザーの中でも海外プロテインに目を付ける方が増えています。 その理由は「コスパ」と「内容」が挙げられます。 フィットネス人口が日本より多くプロテイン補給が盛んなアメリカでは 値段競争や品質競争もうまく行われ、消費者に選ばれた価格も品質も良いものが残ります。 毎日摂取するものだから、量も重要ですね。当店では最大4.5kgまでご用意。 通販だから持ち運ぶ手間もなくて楽ですよ。
ピックアップ
ギャスパリニュートリション Gaspari Nutrition ギャスパリニュートリション
プロボディビルダーのリッチ・ギャスパリ氏によって設立されたメーカー。日本人初のIFBBプロボディビルダーの山岸秀匡選手が愛用するブランドです。SUPLINXはGaspari Nutritionの日本正規販売代理店です。
ハイテックファーマスーティカル Hi Tech Pharmaceuticals ハイテックファーマスーティカル
Hi Tech Pharmaceuticalsは、世界中で多くのアスリートやボディビルダーから愛用されています。 その理由は、同社の製品が効果的で、かつ安全であることが証明されているからです。 トップアスリートも愛用する品質の高さが、Hi Tech Pharmaceuticalsの強みです。
Redcon1 Redcon1 レッドコンワン
REDCON1は、歴史上最も急成長しているスポーツサプリメント会社の一つです。トレーニングを受けた人々、必要な人々のために最高品質のサプリメントをお届けしています。ボディビル界のスーパースターのカイ・グリーンや、日本でもおなじみのプロレスラーのケニー・オメガらが愛用するブランドです。


さて、多くの種類があって選択に迷ってしまうプロテイン製品ですが、素材によってその性格が変わってきます。 吸収面で優れるホエイや持続面で選ばれるカゼイン、 ベジタリアンの方も安心の大豆に玄米由来のプロテインなど、 多くの選択肢がありますので、ぜひ自分にぴったりの物を選んでください。


プロテインの注目クチコミ

  • プレシジョン プロテイン(加水分解ホエイプロテイン) オレンジクリームシクル 2.26kg Precision Protein Orange Creamsicle Hi Tech Pharmaceuticals

    クチコミ評価

  • プレシジョン プロテイン(加水分解ホエイプロテイン) オレンジクリームシクル 2.26kg Precision Protein Orange Creamsicle Hi Tech Pharmaceuticals

    甘すぎず飲みやすい!!

    今までは国産プロテインを使用していましたがどうしてもダマが出来てしまうことが多く飲みにくいことがありました。 前から海外製プロテインは興味がありましたがどうしても「甘すぎる」と言うイメージがありました。 色々探してた中、ハイテック社のプロテインの口コミを見て評価が高かったのとオレンジが好きなのでオレンジクリームシクル味を購入しました。 水200mlにスープン2杯入れて冷やしてから飲みましたが甘すぎずダマが全くなくて美味しかったです! 味はオレンジクリームと言うよりはチーズケーキにオレンジの風味がある味です。 値段は高いですが、今まで飲んだプロテインの中ではダントツに飲みやすくて美味しかったので次回は違うフレーバーを頼んでみようかと思ってます。

    男性 愛之助さん/ 30代/男性2025/07/20

プロテインの動画コンテンツ

protein1_yt

Gaspari Nutritionプロテインラインナップ3種類解説

山岸 秀匡選手による商品解説プロテイン3種の違いについて!

protein2_yt

100% カゼイン ゴールドスタンダード プロテイン

低カーボ&グルタミン配合!じっくり吸収が魅力のプロテイン

サロメチャンネル

【教えて!キング】ハイテックのおすすめサプリ!

IFBBPRO 湯浅幸大選手がプレシジョンを解説。

ゴールドスタンダード

【普段プロテインて飲むの??】

サリーアン加藤・IFBB BIKINI PRO登場!

コンバット

23JAPANPRO BIKINI王者 アシュリー(Ashley Kaltwasser)

優勝を支えたサプリメント公開!

プロテインのお役立ちコンテンツ

≪ プロテインは海外製を通販で!高コスパで高品質 ≫
プロテインを摂ろうと考えても、次のような悩みが原因で、なかなか購入に踏み切ることができない方もいるかもしれません。 「国内メーカーの方がいいのか、海外製の方がいいのか」 「どれぐらいの価格帯のものを選べばいいのか」 人によって判断基準は違いますが、高いパフォーマンスを期待するなら海外製のプロテインをおすすめします。

●海外製はコストパフォーマンスに優れている
海外製のプロテインは、内容量やタンパク質の含有量が日本製品に比べて豊富な上に、値段も割安。 「コストパフォーマンスが良い」という理由で、多くの日本人が海外から通販で購入しています。 また、プロテインだけでなく、筋肉を成長させるのに必要な製品もあり、さらにBCAAも豊富に含まれていて、筋トレに必要な栄養素がオールインワンになっている製品も多数あります。 海外製のプロテインは、日本製と同じ値段でも、成分や量などで圧倒的に勝っているのです。

●海外製プロテインが激安な理由
まず、日本製のプロテインが主に日本人のみを相手にしているのに対し、海外製品(特にアメリカ)のプロテイン市場は世界中に広がっています。 世界中の人にプロテインを販売するにあたって、大量にプロテインを作らなければなりません。 大量生産する技術が向上すれば、自然と商品の単価は下がっていきます。 それが理由で、高品質でありながら激安で購入できるのです。
お客さまの声
  • 商品クチコミ22,985
  • 店舗評価1,122
  • 信用できる

    沢山の商品がありますが、私は口コミのある物を選んで購入させていただいております。
    主に筋トレ用ですが、今まで買ったサプリやプロテインは実感出来る物でした。実感出来なかった物は使用方法や個人的にトレーニングの追い込みが足らなかったと思っています。
    同じように筋トレしても飲むと飲まないではモチベーションが違いうと思います。種類が多く嬉しいのですが、今必要な物、又金銭的に続けていける物、健康になる物を選んでいます
    私はせっかく買ったのだから自分の自信につなげたいと考え、出来るだけ飲むようにしています。
    逆に必要なサプリを選ぶのに困っています。

    2025/08/07

サプリメントアドバイザー常駐

サプリメントに関することなら何でもお気軽にご相談ください。

お問い合わせは日本語でどうぞTel.0120326039
サンプリンクスはここが違います
  • 1会員ランク制度(4段階)
  • 2日本語の説明書付き
  • 320年以上の豊富な販売実績
  • 4届いてからの後払いもOK
  • 5お求めやすいプライスを追求
  • 6Amazon Pay対応
  • 7お友達紹介制度あり

  • AGELESSMEN
    ※姉妹店サイトへ遷移します※


  • メルマガ登録するとこんなにお得!