【Vol.94】強い筋肉作りはHMBとプロテインを併用すると効果的 | ロサンゼルスから直送!高品質と低価格を両立できるアメリカのサプリメント専門店

【Vol.94】強い筋肉作りはHMBとプロテインを併用すると効果的

毎日トレーニングに励んでいるがなかなか結果が出ない。HMBとプロテインのどちらが効果的なのか考えたことはありますか。また一緒に摂ったとしても同じ筋肉を作るサプリメントならコスパ、持ち運び、飲みやすさなど比較すると、もしかするとHMBだけでも十分なんじゃないの?って思われがちですが実際はどうなのでしょうか。今回はHMBとプロテインの違いと、そのはたらきをご紹介します。

■ HMBとプロテインの違いって何?

HMB:筋肉合成や分解を防ぐ ロイシンというアミノ酸の代謝物で、直接筋肉にはたらきかけて筋肉の合成を促進し、分解を防ぐはたらきがある

プロテイン(タンパク質):筋肉の材料となる 体内で消化されてアミノ酸になり、筋肉はもちろん、内臓や骨、血液、髪の毛、皮膚、爪、細胞、 ホルモン、酵素などを構成し、健康な体を維持する為に必要な栄養素

■ HMBとプロテインは別ものと考えましょう

プロテインは筋肉へのはたらきがメインの役割と考えられがちですが、内臓や髪の毛、皮膚など体の部位の構成や免疫強化、体の機能調整をする栄養素なので健康な体の維持には欠かせない栄養素です。プロテインが不足することで、筋肉がやせ細り代謝が落ちてしまったり、免疫が下がったり、ホルモンバランスが崩れるなどの不調が出てくる恐れがあります。特に運動やトレーニングをしている人は、していない人と比べると筋肉に必要とされるプロテインの量が増えるため摂取量を増やして補わなければ筋肉はもちろん、臓器や血液、酵素やホルモンなどにも影響が出てきます。

一方、HMBは筋肉のブースターとして、筋肉の合成に直接はたらきかけるためトレーニング後の筋肉の破壊をすばやく修復します。さらに、筋肉が修復されてもカロリー摂取量が足りないと、筋肉がエネルギー源として消費されてしまうため、筋肉が分解されてしまいます。その筋肉の分解を防ぐ役割もHMBにはあります。

■ HMBとプロテインを一緒に摂って効率的な肉体作りを!

トレーニングをしている方、筋肉を大きくしたい方にとっては、健康的な体作りに欠かせないプロテインと筋肉に直接はたらきかけるHMBを一緒に摂ることで理想の体型や、求めるゴールが近くなると期待できます。HMBとプロテインを一緒に摂って望む結果を手に入れましょう。

参照元:公益財団法人 日本食肉消費総合センター『タンパク質は体のなかでどんな働きをしてる?』
http://www.jmi.or.jp/qanda/bunrui4/q_067.html

アイソトープ(ホエイプロテイン アイソレート) バニラ 930g

泡立ち少なく乳糖ゼロのアイソレートで筋肉の回復と成長をサポート!

HMB+VD3(ビタミンD3) 3000mg

2粒で1000mg配合!HMB総量は驚きの93000mg 安心のcGMP準拠工場で製造


HMBの働きとサプリメント一覧を見る
プロテインのサプリメント一覧を見る

お客さまの声
  • 商品クチコミ21,213
  • 店舗評価1,076
  • 好きな運動を続けるために

    今年66歳になります。40歳代後半から運動にはまり、ウエイトトレーニング、ヨガ、エアロ、リトモス、ズンバなどのダンスエクササイズ、ストレッチと毎日運動しています。 身体の老化を少しでも改善する為に、サプリンクスさんにお世話になって10年以上となります。怪我をしながらも、元気に毎日運動をしています。 これからも、よろしくお願いします。頼りにしております。

    60代 女性 2023/1/2

サプリメントアドバイザー常駐

サプリメントに関することなら何でもお気軽にご相談ください。

お問い合わせは日本語でどうぞTel.0120326039
サンプリンクスはここが違います
  • 1会員ランク制度(4段階)
  • 2日本語の説明書付き
  • 320年以上の豊富な販売実績
  • 4届いてからの後払いもOK
  • 5お求めやすいプライスを追求
  • 6Amazon Pay対応
  • 7お友達紹介制度あり